さて、今回は釣りの話です。
釣りといっても、
釣り広告とかナンパとか、
そんな話じゃないですよ。
魚釣り、海釣りの話です。
家族で海釣りによく行くんですよ。
妻はエギング(ルアーでアオリイカを狙う釣り)を
しているのですが全然釣れないんですよね。
私も一緒にエギングやっているのですが全然釣れません(^^;
イカが泳いでるの見えるんですけどねぇ、、、
結構、もどかしいものです(^^;
でね、
釣りって意外と大変じゃないですか。
土日に行くと混んでるし、
目的の釣り場が混んでて入れないこともあるし、
潮目の良い日を選んで行けないし、
道具は結構いい値段するし、
でも、
ネットビジネスで結果出して
サラリーマンを辞めて、
自分の好きなように働けたら、
平日の天気も潮目も良い日に好きな道具を持って
「今日は釣りに行こう!!」
って、行けてしまうんですよね。
好きなときに釣りに行けて、
好きな道具で釣りができるって
めっちゃいいなって思いますよね。
時間の自由が手に入ってお金も余裕ができたら、
北海道にイトウを釣りに行くとか、
五島列島にヒラマサを釣りに行くとか、
カナダでトラウトを狙うとか、
こんな釣りも夢ではないですよ。
私もサラリーマンを辞める目標を達成したら、
平日に釣りに行こうと思ってます。
まあ、そんなことを思い釣りをしながら色々考えてると、
「ビジネスと釣りって似てるなぁ。。。」
「釣りが上手ならビジネスだって成功できるよな。。。」
って、なったんですよ。
そして、色々考えていくと釣りとビジネスで
こんな共通点が見えてきたんです。
- 魚のいるところに釣りにいく=お客様のいるところでビジネスする。
- 魚種にこだわらわらない=稼ぎ方にこだわらない
- 釣り方を勉強してるし練習や経験してる=ビジネスの勉強してるし実践してる
ちょっと、その共通点を詳しく話していきます。
【その1】魚のいるところへ釣りに行け!!
凄く当たり前のことなんですけど、
魚がいないといくら竿を出しても釣れません。
例えば、南米ボリビアにあるウユニ塩湖。
あの鏡のような湖面、美しいですよね。
私の行ってみたいところのひとつです。
いくらキレイでも、、、
魚の住めない湖に竿を出したって
釣れるわけないですよね。
これはちょっと極端ですが(^^;
でもね、
これができてない人が意外に多いんですよ。
「遠くへ行くと時間やお金がかかるから。」
「レジャーだし近所でいいや。」
みたいな感じなんですよね。
確かに大阪に住んでいると、
よく釣れる釣り場は遠いです。
でもね、
釣れなかったら楽しくないじゃないですか!!
私は釣りに行くなら必ず絶対釣りたいんですよ。
Youtubeもやってるアングラー
りんたこさんって人がいるんですが、
「いつもいい釣り場に行ってると言われますが、
魚のいるところに行くから釣れるんですよ。」
って、言ってたんですよ。
すご~く、当たり前ですよね。
他のアングラーはこんなホンネは
絶対言わないでしょうけどね(^^;
だって、カッコよく釣れてるところ
魅せるのがプロアングラーの仕事ですからね。
興味のある人はYoutubeで
「りんたこみっぴの釣りキャンプ」
ってのを探してみてください。
初期のほうがおバカな釣りやってて面白いですよ。
で、
これはビジネスでも重要なんです。
「見込み客の居ないところへ行っても商品は売れない。」
コレを理解していない人が多いんですよね。
50代以上のテレビ世代ならテレビCMだろうし、
10代20代ならSNSを駆使しないとダメだろうしね。
あなたの商品が欲しいと思っている人の
ところへ集客に行かないとダメってことなんです。
他にもこんな話があります。
よく釣りに行く漁港にヌシのおばちゃんがいるんですよ。
気さくで色々と教えてくれて面白い人なんですが、
堤防の1か所で釣りをしないんですよね。
自分の場所を確保しつつ堤防を
ウロウロしていて魚が釣れているのを見たら
「ちょっと、ゴメンねぇ~」
って、言って狭いところでも
入ってきて魚を釣っていくんです。
そして、釣れなくなったら去っていきます(笑)
ちょっと、
(この狭いところに入ってくるかぁ~)
(図太いなぁ~。)
とか、思いますが、
魚を釣るために釣れているところに
行くってのは理にかなってるんですよ。
だから、
魚のいるところに行く。
お客様の居るところへ行く。
これが大事ってことです。
【その2】魚種にこだわるな
最初にエギングで釣れていないって話をしました。
もちろん、釣る気マンマンなんですが。
釣れない可能性が分かっているので
他の釣りも準備していきます。
エギングの他に、
初心者でも釣りやすいサビキの準備
アジングのロッドやリール、ルアー、
根魚を釣るための仕掛けとエサ
キスなどを釣るための投釣りの仕掛け
一度、釣りに行くのだってお金がかかります。
釣果ゼロで帰るのって寂しいじゃないですか。
だからいくつかのパターンを用意して行くんです。
イカが釣れそうになかったら、
堤防の周りにいるアブラメとか
ガシラとか根魚を釣って帰ろうとか、
本命じゃないんですけど、
めちゃくちゃ美味しいんですよね!!
手前に魚が居なかったらちょっと投げて
キスとかハゼとかメゴチを釣ろうとか、
全国的にはメゴチという魚がいるのですが、
神戸のほうではテンコチ、
泉州のほうではガッチョ、
なんて呼ばれかたをします。
魚の名前って全国で結構違うんですよね。
例えば、全国的にはメジナと呼ばれる魚は、
関西でグレ、九州ではクロと呼ばれたり。
他にも全国的にはクロダイ。
関西ではチヌ、
九州ではチン、
関東ではクロダイの幼魚のことを
チ〇チ〇なんて呼び方もします。
ちょっと、お下品でしたね(笑)
ちょっと、話がそれましたが、、、
あと、最悪サビキなら何か釣れるしイワシやサバ、
上手く行けばアジを釣って帰ろうとか、
ひとつの魚種に固執しないで、
釣果ゼロにならない準備をするんです。
まぁ、釣りは趣味なのでひとつの魚種に絞って
狙い続けるのもアリだと思います。
でも、ビジネスは結果出てナンボですよね。
だから、
「俺は鯛しか狙わへんねん!!」
「マグロが俺のターゲットや!!」
なんて、固執せず
イワシでもサバでも釣れるものは
何でも釣っていく姿勢、
つまり、稼げるなら何でもやっていく
姿勢が大事だってことなんです。
実際に成功されている方は、
小銭でも拾っていく努力をされてます。
これは私も見習わないとって思ってます。
【その3】釣り方を勉強してるし練習や経験してる
私は事前に潮や天気から良さそうな
釣り場を選んで必要な道具をそろえます。
必要であれば釣り方を勉強したり、
仕掛けの研究をしたりします。
魚って釣れる時間が決まってるんですよ。
それを「時合」とか「マズメ」とか言います。
特に「朝マズメ」「夕(ゆう)マズメ」は釣れやすいんですよ。
大体ですが、
日の出前後の30分と
日没前後の30分。
多くの釣人はここを狙って行くわけです。
この、たった30分を逃すと、
釣果ゼロなんて結果もありえます。
そのために、事前準備はしっかりするし、
下調べも入念にやっていくんですよ。
釣れる時間になっても、
「今から竿の準備しなきゃ。」
「どんな仕掛けを使って釣ろうかなぁ。」
「しまった!!リール忘れてきた。」
なんてやってたら釣れるものも釣れないんですよ。
事前にしっかり勉強して準備もしておかないと、
最高の時間を逃してしまうんです。
その他にも、これは私と妻の話なんですが、
先日もエギングで釣れそうに無かったので、
私はアジング(アジをルアーで釣る。)をやってたんですよ。
そしたら、アジではなくカマスが
爆釣しはじめたんです!!
20~25cmとちょっと小さめですが、
これも食べると美味しいんですよ!!
実は私もカマスを釣るのは初めてでした。
それでも、今までの経験からカマスが釣れる
パターンを見つけたんですよ。
私がバンバン釣ってるの見て妻が、
「私もやる~~~」
って、言うので、
(今、釣れてる時合やのにぃ~~~)
と、思いつつ竿を取り上げられました(^^;
で、妻がやると、、、
全然釣れないんですよね。
で、私に変わったらバンバン釣れる。
最終的に30匹くらい釣りました。
半分くらい持って帰って残りはリリース。
塩焼きや天ぷらにして美味しく頂きました(^^)
もちろん、妻にちゃんと釣り方を教えてますよ。
でもね、
その場で聞いていきなりできるわけないんですよ。
練習なんかしてないし完全に経験不足なんですよね。
上手にルアーを遠くまで投げられないし、
魚にルアーを食べさせる誘いができないし、
魚を針にかける「アワセ」ができないし、
そもそも、魚がルアーを食べた感覚
「アタリ」が分からないんですよ。
これはビジネスも一緒で
経験不足、練習不足では
稼げるものも稼げないんですよ。
経験は多少時間が必要でしょうが、
練習ならガンガンできるじゃないですか。
ツイート作るでも、
ブログ書くでも、
Youtube撮るでも、
やっぱ、どんどん経験するのが成功への近道ですよ。
だから、どんどんチャレンジして、
「学んでは練習して経験する」
ってのを積み重ねていってください。
まとめると、
- お客様のいるところへ集客に行く
- 収益の出し方に固執しない
- 結果を出している人は勉強してるし実践している。
この3つを覚えておいてくださいね。
そして、
普通に魚を釣れる人なら、
ネットビジネスで結果出せる可能性が
十分にあると思うんですよ。
釣りが好きで魚が釣れる人はビジネスに必要な素養を
すでに3つも持ってるわけですからね。
なので、
天気も潮汐も良い平日に好きな釣り道具を持って、
「今日は釣りに行こう!!」
って、生活できる可能性が十分あるんですよ。
もし、平日に釣りに行ける生活に興味があったら
無料メルマガを読んでみてください。